子ども大学・冒けん部 焚き火術 ~調理のための炎~
子ども大学 冒けん部(全10回)が始まりました。
まずは名前おぼえのゲームから。すぐに山があるんだけど、湿地と崖を迂回するため薪を運ぶのが大変なんです。この日はネコ車×4台を使って運びました。
今回のクラスは焚き火がお得意のようで、数人を除いてはスタッフの助けなしでお湯を沸かし、カフェタイムを楽しんでいました。
時間が余ったから別の森に行って沢で水遊びをしました。水はすごく冷たくて、でも子どもたちは元気いっぱい!想定通りの、全身ずぶ濡れ。。。
子ども大学 冒けん部(全10回)が始まりました。
まずは名前おぼえのゲームから。すぐに山があるんだけど、湿地と崖を迂回するため薪を運ぶのが大変なんです。この日はネコ車×4台を使って運びました。
今回のクラスは焚き火がお得意のようで、数人を除いてはスタッフの助けなしでお湯を沸かし、カフェタイムを楽しんでいました。
時間が余ったから別の森に行って沢で水遊びをしました。水はすごく冷たくて、でも子どもたちは元気いっぱい!想定通りの、全身ずぶ濡れ。。。
0コメント